ホテル・ブライダル学科2年生が『表現結婚式』を実施しました

12月11日(水)に、ホテル・ブライダル学科2年生が『表現結婚式』を実施しました。
表現結婚式は、自分たちの想いを結婚式という形で表現する2年間の「学びの集大成」であり、また、保護者の方や企業の方をお招きして成長した姿をお見せすると同時に、感謝の気持ちをお伝えする場でもあります✨

表現結婚式は、テーマの設定から、装飾、企画、シナリオ、サービス、司会、照明、会場設営など、結婚式をゼロから全て自分たちの力でプロデュースします。
新郎新婦役を引き受けてくれたのは、情報スペシャリスト学科とデジタルビジネス学科の学生。最初は少し緊張していましたが、立派に新郎新婦役を務めてくれました。お二人とも本当にステキでした😊✨

華やかに彩られた会場で、クラス全員がそれぞれの役割をしっかりと果たしながら、幸せなブライダル空間を演出🌹✨
そして、今まで成長を支えてくださった保護者の方や企業の方に、言葉、ダンス、映像、そして心のこもった接遇であふれる感謝の気持ちを伝えました😊
みんなの想いがいろいろな形で表現され、会場は温かく幸せな雰囲気に包まれていました🥰
笑顔あり、涙ありの感動的な結婚式でした✨

今回のホテル・ブライダル学科の表現結婚式に続き、1月26日(日)にはイオンモール岡山5F「おかやま未来ホール」にて『卒業研究発表会』が開催されます。
卒業研究発表会では、OIC全学科の「学びの集大成」が卒業研究として発表されます。
一般の方もご覧いただけますので、ぜひご来場いただければ幸いです😊

高校生のための防災セミナーを開催しました【公務員総合学科】

12/14(土)のオープンキャンパスにて、高校生のための防災セミナーを開催しました!

2024年は災害とともに始まった一年でしたね。
以前から南海トラフ地震の発生が懸念されていますが、防災の意識が高まっている今だからこそ、自分たちにできることや将来への備えについて考えることが大切!ということで企画したこちらのセミナー💡


特別講師として、一般社団法人epoおかやま笑顔プロジェクト代表理事の村上 浩司 氏にお越しいただき、災害時の公務員の動きやいざというときの備えについてわかりやすく解説していただきました👍

三角巾を使用した包帯での応急処置講座や防災ボトル制作といったワークショップもあり、あっという間の2時間でした!

教室内には、岡山市からお借りした非常用テントや防災グッズの展示も!

在校生との座談会では、非常食「ぱん缶ぱん」を試食しながら交流しました🎵
焼きたてのパンを缶詰にしているそうで、在校生に味を尋ねてみると、「普通においしい!災害時にこれが食べられたらうれしい!」とのことでした😄

セミナーの中で印象に残ったのは、私たちが行っている避難訓練や防災訓練などは、あくまでも無事に動けることを前提にしたものであり、なにより大事なのは、無事に避難するために自分の周りの環境を普段から見直しておくことだということです!

部屋の中や家の中、家の周りなどに危険な箇所がないかどうか、一度しっかり見直しておきたいと思います。
みなさんもぜひ実践してみてくださいね✨

村上様、このたびは貴重なお話をありがとうございました。
防災についての意識がさらに高まるよい機会となりました🙆

倉敷高校のみなさんが学校見学に来てくれました!

倉敷高校1年生のみなさんが学校見学でOICを訪れてくれました😄
今回はデザイン分野とIT分野の体験授業を通して、OICの「学ぶを、たのしく。」を体感していただきました🎵

生徒のみなさんからは、
「さまざまなコースや専攻があり、たのしく学べる。そんな学校生活を過ごせそうでとてもよかった
「建物や設備、先生方の雰囲気がよかった」
「体験授業がわかりやすくて楽しかった!OICが気になっていたので、進路についてもう少し考えてみようと思った」
といった感想をいただきました!

今回は2分野のみの体験だったので、興味の幅を広げていろいろな分野を見てみてくださいね✨
オープンキャンパスでお待ちしています🥰

快挙!!経営アシスト学科2年生が国家資格 税理士試験【簿記論】に合格!

経営アシスト学科2年の学生が、国家資格 税理士試験【簿記論】に合格しました🤗✨✨


令和5年度の【簿記論】合格率は17.4%とかなりの難関😆にもかかわらず、今年は本校から合格者が出ました❗❗
本当におめでとうございます😊😊

<税理士になるには!?>

税と会計の専門家「税理士」になるためには、税理士試験の合格と2年以上の実務経験が必要。
税理士試験は、科目合格制。【簿記論】・【財務諸表論】の会計学2科目に加え、税法3科目の計5科目の合格が必須です。
会計学2科目は令和5年度の試験から受験資格要件が撤廃となり、専門学校生でも現役受験ができるようになりました!
税理士試験に合格するまでにかかる時間は早くて3~5年、平均では約10年といわれています。
つまり、1科目でも現役で合格できれば、税理士への近道となるわけです💡


OICの経営アシスト学科は2年次から「高度資格専攻」「地域イノベーション専攻」に分かれて学習。さらに学びを深めたい方は卒業後、「マネジメント研究科」への進学でさらに高度資格の取得に励むことができますよ!
詳しくはオープンキャンパスで👍