ニュース
ビジネスカジュアルで登校しました<時代に合わせた就職対策>
- CGデザイン学科3DCGデザインコース
- ゲーム・VRクリエイター学科ゲームクリエイターコース
- デジタルビジネス学科
- ネット・動画クリエイター学科
- ホテル・ブライダル学科
- 保育学科
- 公務員総合学科
- 医療情報マネジメント学科
- 医療福祉事務学科
- 学校行事
- 就職サポート
- 情報システム学科
- 情報スペシャリスト学科
- 経営アシスト学科
2023.02.10

専門学校や大学の就職活動は高校とは異なり、卒業年次生になる前の冬からスタート。
OICでは学生の皆さんが就職試験をスムーズに進められるよう、具体的な就職活動についての説明や履歴書・エントリーシート(ES)の書き方、面接、グループディスカッションなど、就職試験に関するさまざまな講座を集中して取り組むことができる就職対策週間を実施しています。
就職活動、といえばリクルートスーツのイメージが強いと思いますが、
今回の服装のテーマは【ビジネスカジュアル】!
専門学校や大学など制服のない高等教育機関の就職活動はリクルートスーツが基本!
OICの学生は入学直後からスーツの着こなしについて学んでいるので、キャリア実習や就職活動時にはバッチリ着こなしているのですが、最近ではインターンシップや説明会、面接時に「リクルートスーツではなく、カジュアル(私服)でお越しください」という案内があることも増えてきました👔
そこで、今回の就職対策はビジネスカジュアルな服装で登校してもらいました☺
事前にビジネスカジュアルについて学んで準備をして臨んだので、皆さんとっても素敵なファッションで、グループディスカッションをしている姿は就活生、というより社会人!
事務局前でも企業のお客様と見間違えるくらいでした😲✨
中でも特に好印象だったファッションの学生をピックアップしてご紹介☆

皆さんにファッションのポイントをお聞きしました🎶
「明るい雰囲気になるよう顔回りは明るい色を意識しました」
「カーキのジャケットで季節感を表現しました」
「服は黒が多いので、靴で変化が出せるようにこだわりました!」
「第一印象が良くなるよう、前髪が顔にかからないヘアスタイルにしました!」
「服だけでなく、マスクでも表情が伝わるよう目元から笑うことを心掛けています!」
などなど、
皆さん企業の方に印象よく見える自分らしいスタイルをしっかり準備してくれていました✨
また、就職活動前におこなっていた現場(キャリア)実習で、ビジネスカジュアルで働く職場を実際に見た学生も多く、今回のビジネスカジュアル登校はとても勉強になったと話してくれました☺
インタビューに答えてくれた学生の皆さん、ありがとうございました🥰
OICでは今回のように、時代や企業のニーズによって変化する就職活動の動向に合わせた就活サポートを行っています。
学生の皆さんが夢や目標がかなえられる就職先に出会えるよう、学科の教師やキャリサポート室スタッフのサポートはもちろん、学校全体・教職員全員で応援しています🚩
![]()
その他のニュース
-
-
- 令和6年度岡山市企業誘致活動用グッズデザイン・動画コンテストでトリプル受賞を達成!
- 2025.03.18
-
-
- 【特別案内】公務員合格をめざす高校3年生の方へ
- 2025.03.18
-
-
- ランクアップセレモニーを行いました【ホテル・ブライダル学科】
- 2025.03.14
-
-
- 東京研修でクリエイティブの最先端を体感!【ネット・動画クリエイター学科】
- 2025.03.12
-
-
- 昨年好評だった【志望理由書き方講座】を5/17&24の午後に開催します!
- 2025.03.05
- CGデザイン学科3DCGデザインコース
- ゲーム・VRクリエイター学科ゲームクリエイターコース
- デジタルビジネス学科
- ネット・動画クリエイター学科
- ホテル・ブライダル学科
- 保育学科
- 公務員総合学科
- 医療情報マネジメント学科
- 医療福祉事務学科
- 学校行事
- 就職サポート
- 情報システム学科
- 情報スペシャリスト学科
- 経営アシスト学科
専門学校や大学の就職活動は高校とは異なり、卒業年次生になる前の冬からスタート。
OICでは学生の皆さんが就職試験をスムーズに進められるよう、具体的な就職活動についての説明や履歴書・エントリーシート(ES)の書き方、面接、グループディスカッションなど、就職試験に関するさまざまな講座を集中して取り組むことができる就職対策週間を実施しています。
就職活動、といえばリクルートスーツのイメージが強いと思いますが、
今回の服装のテーマは【ビジネスカジュアル】!
専門学校や大学など制服のない高等教育機関の就職活動はリクルートスーツが基本!
OICの学生は入学直後からスーツの着こなしについて学んでいるので、キャリア実習や就職活動時にはバッチリ着こなしているのですが、最近ではインターンシップや説明会、面接時に「リクルートスーツではなく、カジュアル(私服)でお越しください」という案内があることも増えてきました👔
そこで、今回の就職対策はビジネスカジュアルな服装で登校してもらいました☺
事前にビジネスカジュアルについて学んで準備をして臨んだので、皆さんとっても素敵なファッションで、グループディスカッションをしている姿は就活生、というより社会人!
事務局前でも企業のお客様と見間違えるくらいでした😲✨
中でも特に好印象だったファッションの学生をピックアップしてご紹介☆

皆さんにファッションのポイントをお聞きしました🎶
「明るい雰囲気になるよう顔回りは明るい色を意識しました」
「カーキのジャケットで季節感を表現しました」
「服は黒が多いので、靴で変化が出せるようにこだわりました!」
「第一印象が良くなるよう、前髪が顔にかからないヘアスタイルにしました!」
「服だけでなく、マスクでも表情が伝わるよう目元から笑うことを心掛けています!」
などなど、
皆さん企業の方に印象よく見える自分らしいスタイルをしっかり準備してくれていました✨
また、就職活動前におこなっていた現場(キャリア)実習で、ビジネスカジュアルで働く職場を実際に見た学生も多く、今回のビジネスカジュアル登校はとても勉強になったと話してくれました☺
インタビューに答えてくれた学生の皆さん、ありがとうございました🥰
OICでは今回のように、時代や企業のニーズによって変化する就職活動の動向に合わせた就活サポートを行っています。
学生の皆さんが夢や目標がかなえられる就職先に出会えるよう、学科の教師やキャリサポート室スタッフのサポートはもちろん、学校全体・教職員全員で応援しています🚩
その他のニュース
-
-
- 令和6年度岡山市企業誘致活動用グッズデザイン・動画コンテストでトリプル受賞を達成!
- 2025.03.18
-
-
- 【特別案内】公務員合格をめざす高校3年生の方へ
- 2025.03.18
-
-
- ランクアップセレモニーを行いました【ホテル・ブライダル学科】
- 2025.03.14
-
-
- 東京研修でクリエイティブの最先端を体感!【ネット・動画クリエイター学科】
- 2025.03.12
-
-
- 昨年好評だった【志望理由書き方講座】を5/17&24の午後に開催します!
- 2025.03.05