ニュース
【CGデザイン学科】企業連携成果発表会を行いました!
2022.11.11
CGデザイン学科の2年生がDESIGN GOALs企業連携成果発表会を行いました‼
OICではSDGsの取り組みの一環として、DESIGN GOALsに参加しています🌏
DESIGN GOALsとは?
2年目となる今年は、3事業所と障がい者アーティストの方3名と本校CGデザイン学科2年生が連携しました。
6月上旬に各企業様から課題をいただき、3つのチームに分かれて、その解決につながるデザイン制作を行いました✏
今回ご依頼いただいた連携内容は、
株式会社ビサン様
工場用モニュメント

ナマステ・ガネーシャ様
店舗に設置するタペストリー・看板

株式会社奥野組様
パッカー車のラッピングデザインです🚚
約4か月間、ブラッシュアップを繰り返して、今回3事業所、アーティストの皆さま、事務局の方をお招きし成果発表会を実施しました👨💻


成果発表会ではチームに分かれてデザインコンセプトなどについてプレゼン🎤
株式会社ビサン様担当のチームは作家さんのデザインに対する生の声を聞くことができたことが心に残っているとのことです☺
ナマステ・ガネーシャ様担当のチームは、当初タペストリーのみのご依頼でしたが実際に店舗を訪問させていただいたことで、看板も一新したほうがいいのではないかと気づき、最初に依頼されたタペストリーだけでなく、追加で看板の制作提案もさせていただきました🍛
株式会社奥野組様担当のチームは、今まで意識することがなかったパッカー車のデザインをすることができ、何度もやりとりするという実務に近い経験をさせていただきました🦁
この授業では実装される企画ばかりで、授業課題だけでは経験できない貴重な体験をさせていただきました✨

学生からは、「本当の実務の課題であり、普段関わりのある事業所様ではないため、業界の研究からコンセプトの立案、デザイン制作まで、あらゆる面で良い経験となりました」との感想もありました😆
逆に、企業様からも学生から新しい発想のアイデアがもらえてよかったとのお声をいただきました。
この経験を通して、多様な社会に対応できる表現力を持ったデザイナーとして成長してもらえたらと思います👍
OICのCGデザイン学科ではこういった実践的な業務に近い形の企業連携にも繰り返し取り組むことで、在学中から社会で通用する実践力を身につけていきます☺
11月は東京のデザインフェスタにも参加します!
これまでの成果を存分に発揮して新たな気づきを見つけてくださいね🌟
-
- 関連サイト
- デザイン・ゴールズ プロジェクト
-
- 関連学科
- CGデザイン学科
-
その他のニュース
-
-
- 夏期閉校のお知らせ(8/10~8/17)
- 2025.08.01
-
-
- 学科やクラブ別のアカウントも! OIC公式InstagramアカウントLine Up
- 2025.07.31
-
-
-
- 「卒業生を囲む会」を実施【ネット・動画クリエイター学科 1年生】
- 2025.07.28
-
CGデザイン学科の2年生がDESIGN GOALs企業連携成果発表会を行いました‼
OICではSDGsの取り組みの一環として、DESIGN GOALsに参加しています🌏
DESIGN GOALsとは?
2年目となる今年は、3事業所と障がい者アーティストの方3名と本校CGデザイン学科2年生が連携しました。
6月上旬に各企業様から課題をいただき、3つのチームに分かれて、その解決につながるデザイン制作を行いました✏
今回ご依頼いただいた連携内容は、
株式会社ビサン様
工場用モニュメント
ナマステ・ガネーシャ様
店舗に設置するタペストリー・看板
株式会社奥野組様
パッカー車のラッピングデザインです🚚
約4か月間、ブラッシュアップを繰り返して、今回3事業所、アーティストの皆さま、事務局の方をお招きし成果発表会を実施しました👨💻
成果発表会ではチームに分かれてデザインコンセプトなどについてプレゼン🎤
株式会社ビサン様担当のチームは作家さんのデザインに対する生の声を聞くことができたことが心に残っているとのことです☺
ナマステ・ガネーシャ様担当のチームは、当初タペストリーのみのご依頼でしたが実際に店舗を訪問させていただいたことで、看板も一新したほうがいいのではないかと気づき、最初に依頼されたタペストリーだけでなく、追加で看板の制作提案もさせていただきました🍛
株式会社奥野組様担当のチームは、今まで意識することがなかったパッカー車のデザインをすることができ、何度もやりとりするという実務に近い経験をさせていただきました🦁
この授業では実装される企画ばかりで、授業課題だけでは経験できない貴重な体験をさせていただきました✨
学生からは、「本当の実務の課題であり、普段関わりのある事業所様ではないため、業界の研究からコンセプトの立案、デザイン制作まで、あらゆる面で良い経験となりました」との感想もありました😆
逆に、企業様からも学生から新しい発想のアイデアがもらえてよかったとのお声をいただきました。
この経験を通して、多様な社会に対応できる表現力を持ったデザイナーとして成長してもらえたらと思います👍
OICのCGデザイン学科ではこういった実践的な業務に近い形の企業連携にも繰り返し取り組むことで、在学中から社会で通用する実践力を身につけていきます☺
11月は東京のデザインフェスタにも参加します!
これまでの成果を存分に発揮して新たな気づきを見つけてくださいね🌟
-
- 関連サイト
- デザイン・ゴールズ プロジェクト
-
- 関連学科
- CGデザイン学科
その他のニュース
-
-
- 夏期閉校のお知らせ(8/10~8/17)
- 2025.08.01
-
-
- 学科やクラブ別のアカウントも! OIC公式InstagramアカウントLine Up
- 2025.07.31
-
-
- 「卒業生を囲む会」を実施【ネット・動画クリエイター学科 1年生】
- 2025.07.28