ニュース
農業系高校の情報科目担当の先生向け出前講座を実施しました!
2022.12.10
高校の科目「農業と情報」における、プログラミング分野の教授内容について、本校の教員が講師を務め、授業計画の一助となるツールをご紹介しました💁♂️
今回の出前講座は岡山県内の農業系高校から集まられた情報科目担当の先生方が対象🌟
高校生の立場になって実際にプログラミングを体験していただくことで、授業での教授ポイントを体感していただきました💻

農業分野でも「スマート農業」が話題になっているように、ロボット技術やICT等の先端技術の活用による新たな農業が展開されています💡
ドローンや温室管理システムなど、プログラミングの技術はさまざまなところで活かすことができます✨
本校の情報スペシャリスト学科にも、スマート農業に興味を持って入学した学生がいますが、今後こういった技術はさまざまな分野で必要となってくると思われます‼
OICでは、ITの力で各業界の課題解決を図る「クロスエデュケーション」に取り組んでいます🤝
ビジネス系学科と情報系学科が力を合わせることで、さまざまな業界の課題を共有し、解決策を検討することで現場で活きる力を身につけることができるのが、総合専門学校としてのOICの大きな特徴です☺
本校では地域貢献活動の一環として高校生対象の出前講座はもちろん、高校の先生方を対象とした出前講座もお受けしております☀
ご希望等ございましたら、いつでもご相談ください💁
その他のニュース
-
-
- ゴールデンウィーク期間閉校のお知らせ
- 2025.04.18
-
-
- 新入生オリエンテーションを行いました!
- 2025.04.14
-
-
- 第18回診療情報管理士認定試験 合格速報!!
- 2025.04.12
-
-
- 新たなスタート!入学式を挙行しました
- 2025.04.08
-
-
- OICが情報処理競技合同練習会のサポートをさせていただきました!
- 2025.04.02
2022.12.10
高校の科目「農業と情報」における、プログラミング分野の教授内容について、本校の教員が講師を務め、授業計画の一助となるツールをご紹介しました💁♂️
今回の出前講座は岡山県内の農業系高校から集まられた情報科目担当の先生方が対象🌟
高校生の立場になって実際にプログラミングを体験していただくことで、授業での教授ポイントを体感していただきました💻
農業分野でも「スマート農業」が話題になっているように、ロボット技術やICT等の先端技術の活用による新たな農業が展開されています💡
ドローンや温室管理システムなど、プログラミングの技術はさまざまなところで活かすことができます✨
本校の情報スペシャリスト学科にも、スマート農業に興味を持って入学した学生がいますが、今後こういった技術はさまざまな分野で必要となってくると思われます‼
OICでは、ITの力で各業界の課題解決を図る「クロスエデュケーション」に取り組んでいます🤝
ビジネス系学科と情報系学科が力を合わせることで、さまざまな業界の課題を共有し、解決策を検討することで現場で活きる力を身につけることができるのが、総合専門学校としてのOICの大きな特徴です☺
本校では地域貢献活動の一環として高校生対象の出前講座はもちろん、高校の先生方を対象とした出前講座もお受けしております☀
ご希望等ございましたら、いつでもご相談ください💁
その他のニュース
-
-
- ゴールデンウィーク期間閉校のお知らせ
- 2025.04.18
-
-
- 新入生オリエンテーションを行いました!
- 2025.04.14
-
-
- 第18回診療情報管理士認定試験 合格速報!!
- 2025.04.12
-
-
- 新たなスタート!入学式を挙行しました
- 2025.04.08
-
-
- OICが情報処理競技合同練習会のサポートをさせていただきました!
- 2025.04.02