ニュース
就職活動に向けた対策イベント「キャリアチャレンジ」を次年度卒業年次生対象に行いました!
7月3日(水)、次年度就職活動がスタートする年次を対象に「キャリアチャレンジ」を行いました!
最初に、株式会社両備システムズの芳谷様による特別講演!
『デジタルテクノロジーを活用して、社会課題を解決するプランを考えよう』というテーマで、両備システムズでの取り組み事例をお話ししていただきました。
課題を発見したり、解決するための能力を身につけたりすることは、仕事を通して得られる成長ややりがい、働きがいにつながります😄
今回はシャッフルクラスでグループワーク✨
異なる分野を学んでいる学生たちが学科コースを超えてグループをつくり、協力してディスカッションを行いました!
グループワークでは、課題を1つ選択し、問題を分析、どのデジタル技術を活用し、どう解決に結びつけるかのプロセスを組み立てました💡
「途上国の食料自給率」、「交通ルールを守るには」といった課題に対して、オリジナリティあふれるさまざまな提案が🔍
午後は内定者パネルディスカッションも実施!
各学科の早期内定者の先輩から就職活動の体験談を聞き、自らの人生を切り拓く力を身につける心構えを持つことが狙いです👍
先輩たちからは「自己分析をしっかりと行う」、「説明会に足を運ぶとよい」といったような助言がありました😄
アドバイスを活かして、インターンシップやキャリア実習、後期の就職対策にも積極的に取り組んでいきましょう✨
その他のニュース
-
-
- 「110番の日」啓発動画を制作しました!【ネット・動画クリエイター学科】
- 2025.01.10
-
-
- ホテル・ブライダル学科2年生が『表現結婚式』を実施しました
- 2024.12.17
-
-
- 高校生のための防災セミナーを開催しました【公務員総合学科】
- 2024.12.14
-
-
- 倉敷高校のみなさんが学校見学に来てくれました!
- 2024.12.13
-
-
- 快挙!!経営アシスト学科2年生が国家資格 税理士試験【簿記論】に合格!
- 2024.12.02
7月3日(水)、次年度就職活動がスタートする年次を対象に「キャリアチャレンジ」を行いました!
最初に、株式会社両備システムズの芳谷様による特別講演!
『デジタルテクノロジーを活用して、社会課題を解決するプランを考えよう』というテーマで、両備システムズでの取り組み事例をお話ししていただきました。
課題を発見したり、解決するための能力を身につけたりすることは、仕事を通して得られる成長ややりがい、働きがいにつながります😄
今回はシャッフルクラスでグループワーク✨
異なる分野を学んでいる学生たちが学科コースを超えてグループをつくり、協力してディスカッションを行いました!
グループワークでは、課題を1つ選択し、問題を分析、どのデジタル技術を活用し、どう解決に結びつけるかのプロセスを組み立てました💡
「途上国の食料自給率」、「交通ルールを守るには」といった課題に対して、オリジナリティあふれるさまざまな提案が🔍
午後は内定者パネルディスカッションも実施!
各学科の早期内定者の先輩から就職活動の体験談を聞き、自らの人生を切り拓く力を身につける心構えを持つことが狙いです👍
先輩たちからは「自己分析をしっかりと行う」、「説明会に足を運ぶとよい」といったような助言がありました😄
アドバイスを活かして、インターンシップやキャリア実習、後期の就職対策にも積極的に取り組んでいきましょう✨
その他のニュース
-
-
- 「110番の日」啓発動画を制作しました!【ネット・動画クリエイター学科】
- 2025.01.10
-
-
- ホテル・ブライダル学科2年生が『表現結婚式』を実施しました
- 2024.12.17
-
-
- 高校生のための防災セミナーを開催しました【公務員総合学科】
- 2024.12.14
-
-
- 倉敷高校のみなさんが学校見学に来てくれました!
- 2024.12.13
-
-
- 快挙!!経営アシスト学科2年生が国家資格 税理士試験【簿記論】に合格!
- 2024.12.02